

1/2
絵本「きりみ」
¥1,485 税込
残り1点
なら 手数料無料で 月々¥490から
別途送料がかかります。送料を確認する
いまたべているこのきりみ、さかなのどのぶぶんだろう? もともとはどんなすがただろう? サケ、マグロ、ヒラメ、カレイ、タコから、カツオブシ、ノリまで。魚譜画家による美しい絵本。
【このほんに でてくる さかなたち】
サケ、ニホンウナギ、タチウオ、マガレイ、ヒラメ、クロマグロ、マサバ、スルメイカ、サザエ、ホタテガイ、マダコ、クルマエビ、ムラサキウニ、ズワイガニ、カツオ、スサビノリ
【作者より】
普段なにげなく買い物しているスーパーの鮮魚売り場を、発見に満ちた場に。
日常を好奇心で彩る楽しみを、この絵本を手に取られたみなさんと一緒に感じられたらと思います。
(出版社より)
身近な魚はスーパーの切り身という人も多いのではないでしょうか。
現代では加工されたものを口にすることも多く、もとの姿を知らずに育つなんていうこともそう珍しくは無いと思います。この絵本では「身近な形(料理や、販売時の魚)」→「販売前の捌かれた魚」→「生きている姿」という順で一種類ずつ魚が紹介されています。子どもも大人もへ〜!!と言いたくなるような内容も詰まった、図鑑のようにも楽しめる絵本です。自分達の暮らしの中に魚の命や暮らしが密接に関わっていること、また人間も魚も同じ生き物であることをそっと気づかせてくれます。
『きりみ』
著: 長嶋 祐成
出版社:河出書房新社
定価:1350円(税込1485円)
-
レビュー
(5)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥1,485 税込
最近チェックした商品
同じカテゴリの商品
その他の商品